松伏町制50周年記念事業プレイベント まつぶしフォトロゲイニング(埼玉)3h
2019/02/09(土)
基本情報
大会名 | 松伏町制50周年記念事業プレイベント まつぶしフォトロゲイニング |
---|---|
開催日 | 2019/02/09(土) |
更新情報
12/21 | 募集期間延長 1月11日(金)まで ※定員になり次第締切 |
---|
競技情報
競技時間 | 3時間 |
---|---|
クラスカテゴリー | 男子・女子・混合・ファミリー(14歳以下を1名以上含めること) |
地図情報 | A3版、縮尺1:15000、等高線間隔10m(国土地理院1:25000を修正) |
チェックポイント数 | 約40箇所 |
特記事項 |
タイムテーブル
タイムテーブル | 8:30 受付開始 9:20 開会式・地図配布・ルール説明・作戦タイム 10:00 スタート 13:00 フィニッシュ 13:40 表彰、閉会式 |
---|
開催地
大会会場 | 松伏記念公園 |
---|---|
会場の住所 | 343-0114 埼玉県北葛飾郡松伏町ゆめみ野東3-14 |
参加情報
チーム人数 | 2~5人 |
---|---|
参加資格 | 交通ルールを守れる方、一般的なマナーを守れる方。 |
定員 | 80チーム、300人 |
表彰 | 各カテゴリー上位3チーム |
参加者の持参品 | デジカメまたは携帯カメラ(予備電池も)、電卓、筆記用具、保険証、コンパス |
コンパスのレンタル | 有り(数に限りがあります。必要な方は必ず申込願います。) |
参加費 | 高校生以上1000円、中学生以下500円 |
申込期間 | 募集期間延長 1月11日(金)まで ※定員になり次第締切 |
申込方法 | 専用ウェブサイトから、チームごとに申し込み。 |
申込先 | スポーツエントリーサイト http://spoen.net/76712 |
主催者について
主催者 | 松伏町及び松伏町教育委員会 |
---|---|
担当者名 | 松伏町企画財政課 総合政策担当 |
問合先 | 048-991-1818 |
チェックポイント設定責任者 | 髙村 卓 |
監修 | 髙村 卓 |
後援 | |
協賛 | |
その他 | 松伏町制50周年を記念して、基地の特徴を活かし、多くの方に町に来て戴き、町の魅力を広くPRしたい。 |
承認番号:B-0018-2019-0001
大会の最新記事
- 2023/12/03(日曜)北摂フォトロゲイニング2023(大阪府)3h/5h
- 2023/12/03(日曜)第5回富士五湖フォトロゲイニング(山梨県)6h
- 2023/12/02(土曜)土佐市フォトロゲイニング2023(高知県)3h
- 2023/11/26(日曜)第6回フォトロゲイニング瀬戸2023 大自然とレトロな街並みを駆け巡れ!(愛知県)4h
- 2023/11/18(土曜)青森フォトロゲ2023 ミステリーツアー新郷大会(青森県)3h
- 2023/11/12(日曜)フォトロゲイニングin花巻2023(岩手県)3h
- 2023/11/05(日曜)第3回智頭町民泊フォトロゲイニング(鳥取県)3h
- 2023/11/04(土曜)四国中央市フォトロゲイニングin新宮(愛媛県)4h
- 2023/11/04(土曜)角館里山フォトロゲイニング2023(秋田県)3h
- 2023/11/03(金曜)第3回 フォトロゲ関内地区~初めてでもわかる歴史的建造物~(神奈川県)3h