第1回仙台フォトロゲイン大会(宮城)3h
2018/09/24(月)
基本情報
大会名 | 第1回仙台フォトロゲイン大会 |
---|---|
開催日 | 2018/09/24(月) |
公式サイト | http://machico.mu/special/detail/862 |
競技情報
競技時間 | 3時間(一般、ファミリー) |
---|---|
クラスカテゴリー | ◎一般 ◎ファミリー |
地図情報 | A3版1枚、縮尺1:25000、等高線間隔10m、(国土地理院 1:25000地形図を加筆修正) |
チェックポイント数 | 約40ヶ所 |
特記事項 |
タイムテーブル
タイムテーブル | 【3時間クラス】 9:00~9:20 集合・受付 9:20~10:00 開会式・競技説明・作戦タイム 10:00~13:00 競技(3時間) 13:00~13:30 集計 13:30~14:00 表彰式(終了後解散) |
---|
開催地
大会会場 | 仙台オクトーバーフェスト メインテント |
---|---|
会場の住所 | 宮城県仙台市青葉区本町2丁目21-1 錦町公園 |
参加情報
チーム人数 | 2~4人 |
---|---|
参加資格 | 交通ルールや、社会ルールが守れ、順位にこだわらず、他人へ迷惑をかけることなく競技に楽しんで参加できるかた。 |
定員 | 100名 |
表彰 | ◎参加賞 参加者全員に「仙台オクトーバーフェスト商品券(500円)」 ◎各カテゴリー上位チームを表彰(副賞は、後日公式サイトで紹介します) |
参加者の持参品 | 【必須】携帯電話(申込時に登録したもの)、時計、電卓、健康保険証、デジタルカメラ(カメラ付き携帯可 【任意】コンパス(方位磁石)、天候に応じた雨具、携帯食、水等 |
コンパスのレンタル | なし |
参加費 | 大人:2,000円、子供1,000円(小学生以下) |
申込期間 | ~9月10日(月) 但し、定員になり次第締め切り |
申込方法 | ウェブエントリーのみ |
申込先 | スポーツエントリー |
主催者について
主催者 | 仙台フォトロゲイン大会実行委員会 (代表 佐々木 裕行) |
---|---|
担当者名 | 株式会社 ユーメディア |
問合先 | 022-714-8310 |
チェックポイント設定責任者 | 株式会社 ユーメディア 三浦宏平 |
監修 | TEAM229 佐々木裕行 |
後援 | 未定 |
協賛 | 未定 |
その他 | 杜の都仙台の美しい町並みの中で、その景観を楽しみながらフォトロゲイニング。仙台市内の隠れた名所を、仲間と一緒にスポーツ感覚でめぐってみませんか。 初心者の方大歓迎!大会終了後は、「仙台オクトーバーフェスト」で、撮影した写真を見ながら、おいしいビールや食べ物で盛り上がりましょう。 |
承認番号:B-0039-2018-0003
大会の最新記事
- 2021/04/03(土)第5回横浜みなとみらいフォトロゲイン(神奈川県)3h
- 2021/03/21(日)【日程変更】第2回フォトロゲ加須げんきプラザ(埼玉県)3h/5h
- 2021/02/21(日)フォトロゲイニング三陸シリーズ~冬の三陸ジオパークアドベンチャー in みやこ~(岩手県)5h
- 2021/02/14(日)第5回いずっぱこフォトロゲイニング(静岡県)3h/6h
- 2021/01/04(月)第12回横浜シティロゲイン~金澤七福神編~(神奈川県)3h
- 2020/12/20(日)MIZUHOフォトロゲイニング2020 瑞穂町制施行80周年記念(東京都)3h
- 2020/12/20(日)北摂フォトロゲイニング2020(大阪府)3h/5h
- 2020/12/12(土)第2回秩父フォトロゲイニング(埼玉県)3h/5h
- 2020/11/29(日)東京2020公認プログラム フォトロゲイニングin横浜(神奈川県)4h
- 2020/11/21(土)フォトロゲin赤坂・青山~地図とカメラを持って、都会のど真ん中を冒険しよう~(東京都)2h