伊賀フォトロゲイニング2017(三重)3h/5h
2017/12/03(日)
基本情報
大会名 | 伊賀フォトロゲイニング2017 |
---|---|
開催日 | 2017/12/03(日) |
公式サイト | http://iga-trailrunnersclub.com/wp/iga-photo-rogaining-2017/ |
競技情報
競技時間 | 3時間、5時間 |
---|---|
クラスカテゴリー | 3時間、5時間(男女、男子、女子、家族、ソロ) |
地図情報 | A3版1枚、縮尺1:25000、等高線間隔10m(国土地理院 1:25000地形図を加筆修正) |
チェックポイント数 | 約40カ所 |
特記事項 | ・伊賀鉄道の利用可能 ・ボーナスポイント有り(主催者で決めた3ヶ所を回ると追加でポイントがもらえる、上限5%以内) ・3時間の部はソロでの参加も表彰対象 ・5時間の部はソロでの参加は表彰対象外 |
タイムテーブル
タイムテーブル | 8:30~9:30受付 9:25~開会式、競技説明 9:45~地図公開 10:00~3時間、5時間スタート 13:00 3時間の部:フィニッシュ 13:30 3時間の部:表彰式 15:00 5時間の部:フィニッシュ 15:30 5時間の部:表彰式 |
---|
開催地
大会会場 | 旧崇広堂 |
---|---|
会場の住所 | 三重県伊賀市丸の内78ー1
・伊賀鉄道上野市駅徒歩5分 |
参加情報
チーム人数 | 1~5人 |
---|---|
参加資格 | 健康な方 |
定員 | 先着300人 |
表彰 | 1~3位 |
参加者の持参品 | 筆記用具、電卓、保険証、コンパス |
コンパスのレンタル | あり |
参加費 | 2,200円 (中学生以下1,100円) |
申込期間 | 9月下旬~11/15定員になり次第締切 |
主催者について
主催者 | 伊賀トレイルランナーズクラブ |
---|---|
担当者名 | 恵川 裕行 |
問合先 | gogo@iga-trailrunnersclub.com |
チェックポイント設定責任者 | 恵川 裕行 |
監修 | 福山 智之(フォトロゲイニング生駒) |
後援 | 伊賀市、伊賀上野観光協会 |
協賛 | |
その他 | 忍者の里、芭蕉の生誕の地でその歴史を感じてください。 観光マップには載っていない伊賀の見どころを地元ランナー目線でポイントにしています。競技を通じ楽しんでいただけたら嬉しいです。 |
大会の最新記事
- 2023/12/03(日曜)北摂フォトロゲイニング2023(大阪府)3h/5h
- 2023/12/03(日曜)第5回富士五湖フォトロゲイニング(山梨県)6h
- 2023/12/02(土曜)土佐市フォトロゲイニング2023(高知県)3h
- 2023/11/26(日曜)第6回フォトロゲイニング瀬戸2023 大自然とレトロな街並みを駆け巡れ!(愛知県)4h
- 2023/11/18(土曜)青森フォトロゲ2023 ミステリーツアー新郷大会(青森県)3h
- 2023/11/12(日曜)フォトロゲイニングin花巻2023(岩手県)3h
- 2023/11/05(日曜)第3回智頭町民泊フォトロゲイニング(鳥取県)3h
- 2023/11/04(土曜)四国中央市フォトロゲイニングin新宮(愛媛県)4h
- 2023/11/04(土曜)角館里山フォトロゲイニング2023(秋田県)3h
- 2023/11/03(金曜)第3回 フォトロゲ関内地区~初めてでもわかる歴史的建造物~(神奈川県)3h