【中止】第2回桜フォトロゲイニングin八尾・柏原(大阪府)4h
2022/04/03(日)
基本情報
大会名 | 第2回桜フォトロゲイニングin八尾・柏原 |
---|---|
開催日 | 2022/04/03(日) |
公式サイト | https://www.actrep-sports.com/sakure-photorogaining/ |
1/27 新型コロナウィルス感染拡大のため中止
競技情報
制限時間 | 4時間 |
---|---|
カテゴリー | 一般の部、女子の部(女子のみ)、ファミリーの部(中学生以下の子供を含む) |
表彰 | 順位により表彰あり |
写真チェックについて | ルートの提出時に、全チームチェックする |
特別ルール | 歩く、走る以外の指定の移動手段を認める |
競技情報(補足) |
地図情報
基になる地図 | 国土地理院 電子地形図25000を加筆修正 |
---|---|
縮尺、等高線間隔 | 縮尺1:25000、等高線間隔10m、A3版1枚(国土地理院数値地図(国土基本情報)を加筆修正) |
用紙サイズ、枚数 | A3 1枚 |
実際の範囲(予定) | 約7km×約10km |
チェックポイント数 | 約40か所 |
タイムテーブル
タイムテーブル | 8:00 受付開始 9:00 開会式・競技説明 10:00 スタート 14:00 フィニッシュ、写真確認、順位が確定次第表彰 |
---|
開催地
大会会場 | 新田ゼラチン株式会社本社 屋外グランド |
---|---|
会場の住所 | 581-0024 大阪府八尾市二俣3丁目 |
参加情報
チーム人数 | 2~5人 |
---|---|
参加資格 | ルール、マナーを守れる方。 |
定員 | 100組300名 |
参加者の持参品 | [必携]デジタルカメラ*/チームに1台、携帯電話(緊急連絡用)、筆記用具 *デジタルカメラは写真が撮影できるスマートフォンなどでも可 [感染症予防]マスク(会場では着用ください)、手拭き用マイタオルなど [任意]コンパス、(必要に応じて)飲み物・食べ物、(天候に応じて)防寒着・雨具、(もしもの怪我に備えて)保険証、カメラの予備バッテリー [服装]野外での行動に適した服・靴 |
参加費 | 大人1名3,000円 中学生以下1名500円 |
申込期間 | ~2022年3月11日(金)※申し込み多数の場合は先着順となります。 |
申込先 | |
問合先 | 〒545-0014大阪府大阪市阿倍野区西田辺町2-6-21-325 TEL:06-6699-5000 FAX:06-6699-5800 E-mail:sports@actrep.com |
主催者
主催 | アクトレップ ロゲイニングプロジェクト |
---|---|
監修 | 辻祥光 |
後援など | 【後援予定】大阪府、八尾市、柏原市、八尾市観光協会、みせるばやお |
大会PRなど | 桜咲くさわやかな季節に八尾・柏原を走りませんか? 八尾・柏原地域は大阪と奈良の県境に位置する自然豊かな地域です。 歴史的な史跡が多い一方で、グルメスポットも数多くあり、幅広い世代に楽しんでいただけます。 今回は、そんな魅力的なスポットを多数取り入れる予定です。 地域の魅力とおいしいグルメをたくさん見つけていただき、 皆様に八尾・柏原を好きになってもらえる大会を目指します! |
参加者が遵守すべき事項
新型コロナウイルスを想定した感染拡大防止対策について | (別ページで開きます) |
---|
承認番号:B-0028-2022-0001
大会の最新記事
- 2023/06/11(日曜)第3回しおがま街フォトロゲイニング大会(宮城県)3h/4h
- 2023/05/07(日曜)第4回 富士五湖フォトロゲイニング(山梨県)6h
- 2023/04/30(日曜)伊那クローバーフォトロゲ(長野県)4h
- 2023/04/23(日曜)神余の里フォトロゲイニング(千葉県)3h
- 2023/04/08(土曜)第7回横浜みなとみらいフォトロゲイン(神奈川県)3h/5h
- 2023/04/01(土曜)~フォトロゲ! in 小江戸川越~明治・大正・昭和・平成の風情が並ぶ街へタイムスリップ~(埼玉県)120分
- 2023/03/25(土曜)綾川プロジェクトフォトロゲイニング(香川県)3h
- 2023/03/11(土曜)兵庫区制90周年記念フォトロゲイニング大会(兵庫県)3h
- 2023/02/19(日曜)足の神様 服部天神宮フォトロゲイニング(大阪府)3h/5h
- 2022/12/10(土)第8回フォトロゲイニング寄居(埼玉県)3h/5h