【中止】第3回箕面フォトロゲイニング2020(大阪)3h/5h
2020/07/05(日)
基本情報
大会名 | 【中止】第3回箕面フォトロゲイニング2020 |
---|---|
開催日 | 2020/07/05(日) |
公式サイト | http://www.actrep-sports.com/ |
5/18更新 中止
競技情報
競技時間 | 3時間、5時間 |
---|---|
クラスカテゴリー | 5時間:一般の部(男女混成または、男子のみのチーム構成) 3時間:一般の部(男女混成または、男子のみのチーム構成) ファミリーの部(中学生以下を1名以上含むチーム構成) ※全ての部門には20歳以上の成人を含むこと。 |
地図情報 | A3拡大版1枚、縮尺1:25000、等高線間隔10m (国土地理院 電子地形図25000を加筆修正) |
チェックポイント数 | 5時間、3時間ともに約40ヶ所、競技エリアは箕面市を含むその周辺 |
特記事項 |
タイムテーブル
タイムテーブル | 8:00 5時間の部 受付開始 9:00 開会式・競技説明 10:00 5時間の部 スタート 10:00 3時間の部 受付開始 11:00 開会式・競技説明 12:00 3時間の部 スタート 15:00 5時間の部・3時間の部:フィニッシュ、写真確認、順位が確定次第表彰 15:10 岐阜県の紹介 15:40 順位確定~表彰 16:00 全行程終了 |
---|
開催地
大会会場 | 彩都やまもり |
---|---|
会場の住所 | 大阪府箕面市彩都粟生南1-17-26 |
参加情報
チーム人数 | 2~5人 |
---|---|
参加資格 | 交通法規・社会ルール・マナーを守れる方 |
定員 | 100組または300名 |
表彰 | 各部門上位3位 |
参加者の持参品 | 携帯電話、デジタルカメラ、時計、電卓、筆記用具、コンパス、天候に応じて防寒着、雨具、行動中の飲食物、保険証 |
コンパスのレンタル | あり(数に限りがあります) |
参加費 | 3時間・5時間の部共に大人3,000円、中学生以下1,000円 |
申込期間 | 4月下旬~6月22日(定員になり次第締切) |
申込方法 | WEB、メール、郵送 |
申込先 | http://www.actrep-sports.com/ |
主催者について
主催者 | アクトレップロゲイニングプロジェクト |
---|---|
担当者名 | 新山 諒一郎 |
問合先 | sports@actrep.com |
チェックポイント設定責任者 | 辻 祥光 |
監修 | 辻 祥光 |
後援 | 箕面市、箕面市観光協会、箕面商工会議所、タッキー816みのおエフエム (申請中) |
協賛 | 関西岐阜県人連合会、スリーフィールド株式会社 (予定) |
その他 |
承認番号:B-0028-2020-0003
大会の最新記事
- 2021/04/03(土)第5回横浜みなとみらいフォトロゲイン(神奈川県)3h
- 2021/03/21(日)【日程変更】第2回フォトロゲ加須げんきプラザ(埼玉県)3h/5h
- 2021/02/21(日)フォトロゲイニング三陸シリーズ~冬の三陸ジオパークアドベンチャー in みやこ~(岩手県)5h
- 2021/02/14(日)第5回いずっぱこフォトロゲイニング(静岡県)3h/6h
- 2021/01/04(月)第12回横浜シティロゲイン~金澤七福神編~(神奈川県)3h
- 2020/12/20(日)MIZUHOフォトロゲイニング2020 瑞穂町制施行80周年記念(東京都)3h
- 2020/12/20(日)北摂フォトロゲイニング2020(大阪府)3h/5h
- 2020/12/12(土)第2回秩父フォトロゲイニング(埼玉県)3h/5h
- 2020/11/29(日)東京2020公認プログラム フォトロゲイニングin横浜(神奈川県)4h
- 2020/11/21(土)フォトロゲin赤坂・青山~地図とカメラを持って、都会のど真ん中を冒険しよう~(東京都)2h